コミュニケーション×カードゲーム

人を忠告する時に私は怒るって手段を取れないなとなんとなく考えていたのですが、過去に人と関わるときはカードゲームをする感覚で行動を選べば平和なのではと思ったことがあったので、それについて書きます。

 

まず、カードゲームで喩えた理由として相手の言動に対してノータイムでこちらが直感で怒ったり驚いていたら、結果的に適切な判断ができないときがかなりの頻度で起こってしまうので、

相手の言動に対して

・怒る

・悲しむ

・喜ぶ

・無視する

など、自分が取れる手段(手札)をたくさん構想しそこからどの手段がオッズにあっていたり安パイなのかを選ぶ習慣を身に付けることで、結果的に平和だったりハッピーになれると思っています。

 

思考を挟む選択  →カードゲーム的

直感的な選択   →格ゲー的

 

時には、格ゲー的な反応速度を求められる時もあるでしょうが、日頃からカードゲーム的思考をして早いカードゲーム思考力を鍛えよう(?)

 

 

 

まとめ

何事にも一旦落ち着いて自分が取れる行動を出して最善手を選ぶことが大切かと。

 

 

 

終わり。